10/24 エギング

ゆたみ

2009年10月27日 11:34

釣行データ
 日時:10/24 11:30~12:30
 天候:晴れ
 波 :0.5m
 風 :2m
 潮 :小潮 満潮4:23(30) ⇒ 干潮13:06(6)



少し前の話になってしまいますが、先週末土曜日の釣行です。



天気の良い土曜日ということで激混み必至ですが、エギングもラストが近いので行ってきました。


波風共にエギングに支障の無いレベルでいい感じです。


予想通りの混雑ですが、以外にエギンガーは少ない。
ちょっと不安です。
やっぱ釣れないのか!?


しかもポイントに入ってみると、墨跡は皆無といっても良いくらいの状態。。

少なくとも前日の夜くらいからは、ホントに釣れてないみたいですね。。



案の定釣れません。

追いかけてくる烏賊も無し。

回りも誰も釣れてない。。




釣れる気がしません






少し移動して。

根の際を通すと・・・。



ズシッっとヒット!!


結構重い気がしたんだけど。。



胴長14cm
この時期ならもう少し大きいのを期待したんだが・・・。





もう一回同じ場所を通すと・・・


ズッシーンっと、ちょっと大げさですがさっきよりデカそうな気が・・・



胴長16cm
これでも一応今季最大サイズです。。




この後反応が無くなって、エギングは終了。







この後、堤防に行ってサゴシに遊んでもらいました。。

サゴシはシーズンに入ればいつも遊んでくれます。

手軽に魚の引きを楽しむにはもってこいです。
今釣れてるのが40cm前後と小型でちょっと物足りないですが。。スレ掛かりとかしてくれると結構楽しめたりしますが・・。







とは言うものの、手軽なサゴシに逃げずそろそろシーバスも釣らないと・・
今年は未だにまともなサイズのシーバスを釣ってないので。

久しぶりにシーバスの引きを味わいたいです。


今の時期なら釣れそうな・・・・・気がする。。




あなたにおススメの記事
関連記事