2008年11月07日
秋のシーバス
日時:11月6日 20:00~21:30
場所:中規模河川河口
天候:

前回の釣行から2週間くらい空いてしまいました。
最近の新潟は、天気が悪かったり、風が強かったり、波が高かったりと
なかなか落ち着いて釣りができそうな日が少なかったです。

昨日、一昨日あたりは割りと落ち着いていたようなので久しぶりに
シーバス捕獲しに行ってきました。

前回、前々回の釣行でも良型のヒットが続いていることもあって、
今日も期待を込めて同じ場所に行くことに。

到着。
先行者の方が5,6人でしょうか。
2週間前くらいは誰もいなくて寂しかったんですが、賑やかになりましたね。

秋シーズン開幕~!って感じでしょうか。
しかしながら、先行者の方々の釣果はいまいちのようです。

空いてる場所が少ないので、少し奥まで行って本日の釣行開始。
先週あたりはひどい濁流だったんですが、ほぼ収まったようです。
なんだか釣れそうな雰囲気だな~

釣れそうな気がしたんですが、反応無し。

ライズも無し。。
周りもつれていない様子。。
1時間くらい投げ続けましたが反応無し。
魚居ないかな?
なーんて思ってましたが、先行者の方が魚ぶら下げて引き上げて
いくではないですか

釣れてたんだ~

もうちょっと粘ってみよっかな~

キャスト!キャスト!!キャスト~!!!
「クククッ!」
「キターーーーーー!」
「おりゃ!!」っとフッキングして。
いまいち手ごたえ無い感じだけど、大暴れ。。
シーバスちゃんです

軽いのでガンガン巻いて一気にランディング。
小さいけど何とか1本キャッチ


55cm
綺麗なシーバスでした

なんだか消化不良な感じなのでもう1本狙いに行きましたが、
この後は一切反応無しで終了。
運も手伝ってか、秋になってからは好調維持中です

秋はいいですね~
