2009年11月09日
11/9 イナダ(ワカシ)
釣行データ
日時:11/9 5:30~7:30
天候:曇り
波 :0.5m
風 :1m
潮 :小潮 満潮5:41(34) ⇒ 干潮14:18(8)
日の出 :6:17
暫くサゴシしか釣れなくて更新してませんでした。。
今日は、久しぶりにイナダが釣れたので。

今日は風も無く、海もベタベタの日でした。
暗い時間からポイントに入ってましたが、空が明らんできてからジグをキャスト。
何回かキャストしていると何かがアタッて来てるような・・・
でもフッキングしないので正体不明。
その後もコツコツと・・・・・
何かがヒット!
すごい勢いで走ります!
なかなかの重量感ですが、ちょっと元気なサゴシのスレ掛かりな気がしないでもない。。
数メートル手前まで寄せてきましたが、そこでフックアウト。
残念。まだ薄暗かったので正体も不明。。
多分サワラだろう・・・と思いつつも、ちょっと気になる。
その後もたまにコツコツと何かがあたってるような感触。
そして、ジグをフォールしていると・・・
ガツッとヒット!!
いつものサゴシかな~と思いながら巻き巻きしてこいつはすんなり寄ってきて抜き上げ。
予想外のイナダでした

小さいけど。。
久しぶりに釣った気がします。
もしかして、最初のヒットもイナダだった?しかもコイツより良いサイズだったりして・・・

サゴシだと思ってテキトーにやり取りしてたので・・・

で、その後は結局サゴシばっかでした。
小規模ながら、随所にナブラが発生してました。
まあ、ナブラを通しても釣れないんですけどね。