ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ゆたみ
青物をルアーで釣ってから、ルアーフィッシングの魅力に取り付かれました。
新潟県下越地方を中心に釣れる魚を釣っています。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月15日

早朝エギング釣果

 
日時:10月15日 5:30~7:00
場所:テトラ帯
天候:曇⇒雨 波:0.5m 風:2m
濁りが多少あるが、ベイトは多数あり





今日も仕事前に烏賊釣りに行って来ましたので釣果報告です。車



海に到着して状況を確認すると、多少の濁りはあるが、釣りにくい
というほどの状況ではなさそうです。ニコニコ



早速いつもの場所でエギング開始キノコ1

この場所は、いわゆる竿抜けポイントと思われる場所で、海の状況
さえよければ、私のような素人でもいつも一定の釣果を出すことが
出来るポイントです晴れ
(エギンガーが大勢いる場所では釣果が出せない下手糞ですガーン




今日も海の状況は良さそうなので期待できるかな~ニコニコ
と思いながらキャストを開始します。



 ・ ・ ・



あたりがありません。。ガーン



ちょっと不安になってきましたが、少し明るくなってきてから反応がありました。





ダートさせた後、フォール中のラインに反応がありましたキラキラ

ラインがピーンと張って、ロッドを軽く立ててあげると


「グイーン」


と乗りましたテヘッ



コイツがなかなか良く引きます。

水面に浮いてきたときは、そんなに大きくは感じなかったのですが
抜き上げようとしたら、結構重いニコニコ


抜き上げちゃって大丈夫かな?
とも思いましたが、思い切って「うりゃ!」っと抜き上げました。




無事ゲットできたのがコイツですテヘッ
早朝エギング釣果


胴長19cmありましたニコニコ
もちろん自己記録更新です!





あんなに小さかったアオリイカ達がこんなに大きくなったのかニコニコ

みんなこんなにデカイのか~キラキラ

と期待して、連続ヒットを狙いますが・・・



連続ヒットしたのは、チビ烏賊でしたダウン

手前のテトラから飛び出してきて躊躇無くエギに抱きつきました。
「若気の至り」でしょうかキノコ2
早朝エギング釣果

8cm位でしょうか。リリースです。




更に良型の追加を狙ってシャクリますが、反応がなくなりました。




雨が降り初めてきて、やめよっかなと思いましたが、
せめてもう1杯つりたいのでもう少し続けることに。





何とかもう1杯追加。

コイツも手前のテトラに隠れていたようで、テトラの影からスッと出てきてエギを抱いてくれました。ニコニコ

早朝エギング釣果

胴長15cm




雨も降ってきているので、これで終了。




次回釣行は、目指せ20cmオーバーで行ってきます!パンチ


海が穏やかで天気も良さそうだし、明日も行こうかな~晴れ




同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
エギング
久しぶりに
エギング、引き続き・・・
今年のイカは・・・
10/24 エギング
10/15 エギング
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 エギング (2019-09-14 08:21)
 久しぶりに (2018-09-13 22:54)
 エギング、引き続き・・・ (2010-09-17 12:42)
 今年のイカは・・・ (2010-09-15 13:10)
 10/24 エギング (2009-10-27 11:34)
 10/15 エギング (2009-10-15 17:41)

この記事へのコメント
新着記事で覗かせてもらいました。
記録更新おめでとうございます!やっぱり嬉しいものですね。
人が多い所で結果が出ないのは腕ではなく、イカが居ないだけですよ。
竿抜けポイントが有るのは羨ましい限りです。関西人ですが、何処もスレていて厳しいです。
シャクリよりフォールを丁寧にすれば結果が出てくると思いますよ、フォールが肝の釣りですからね。
ダラダラと長文失礼しました。
Posted by 通りすがりの者です at 2008年10月15日 13:31
通りすがりさん

コメントありがとうございます!
確かにメジャーポイントと言っても沢山釣れるわけではなく、人が多いだけという気もしますね。

関西も渋いようですが、こちらよりも良型が上がるので羨ましい限りです。
Posted by ゆたみゆたみ at 2008年10月15日 14:02
お邪魔します。

いいですねぇ。事始めの釣行なんて(笑)
それも立派なアオリを2杯お持ち帰りですか

羨ましいですね。
多分わたしがその環境にいたら毎朝通っちゃいますよ。
Posted by ittoQittoQ at 2008年10月15日 15:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝エギング釣果
    コメント(3)