ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ゆたみ
青物をルアーで釣ってから、ルアーフィッシングの魅力に取り付かれました。
新潟県下越地方を中心に釣れる魚を釣っています。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月08日

10/7 エギング

釣行データ
 日時:10/7 5:00~10:00
 天候:晴れ
 波 :1m
 風 :2m
 潮 :中潮 満潮3:12(28)⇒干潮10:34(0)



この日は台風の直撃が翌日に迫っていて、今日行かないと暫くエギング出来なくなってしまうので出撃しました。



この日も笹川流れまで行ってきました。

最初に入ったポイントで暗い時間から釣れ始め、トータル10杯。







釣れなくなったので、移動しながら磯を転々としましたが、烏賊が出てきてくれません。


最終的に、最初のポイントに戻って見ると釣れました。

何でだろ?時合いの問題でしょうか?

ここで7杯追加して終了。



胴長15cmを頭にトータル17杯と満足のいく結果でした。
アベレージは12cm程度でした。



嵐の前は高活性?なのか??


  


Posted by ゆたみ at 13:34Comments(2)アオリイカ