2008年10月15日
早朝エギング釣果
日時:10月15日 5:30~7:00
場所:テトラ帯
天候:曇⇒雨 波:0.5m 風:2m
濁りが多少あるが、ベイトは多数あり
今日も仕事前に烏賊釣りに行って来ましたので釣果報告です。

海に到着して状況を確認すると、多少の濁りはあるが、釣りにくい
というほどの状況ではなさそうです。

早速いつもの場所でエギング開始

この場所は、いわゆる竿抜けポイントと思われる場所で、海の状況
さえよければ、私のような素人でもいつも一定の釣果を出すことが
出来るポイントです

(エギンガーが大勢いる場所では釣果が出せない下手糞です

今日も海の状況は良さそうなので期待できるかな~

と思いながらキャストを開始します。
・ ・ ・
あたりがありません。。

ちょっと不安になってきましたが、少し明るくなってきてから反応がありました。
ダートさせた後、フォール中のラインに反応がありました

ラインがピーンと張って、ロッドを軽く立ててあげると
「グイーン」
と乗りました

コイツがなかなか良く引きます。
水面に浮いてきたときは、そんなに大きくは感じなかったのですが
抜き上げようとしたら、結構重い

抜き上げちゃって大丈夫かな?
とも思いましたが、思い切って「うりゃ!」っと抜き上げました。
無事ゲットできたのがコイツです


胴長19cmありました

もちろん自己記録更新です!
あんなに小さかったアオリイカ達がこんなに大きくなったのか

みんなこんなにデカイのか~

と期待して、連続ヒットを狙いますが・・・
連続ヒットしたのは、チビ烏賊でした

手前のテトラから飛び出してきて躊躇無くエギに抱きつきました。
「若気の至り」でしょうか


8cm位でしょうか。リリースです。
更に良型の追加を狙ってシャクリますが、反応がなくなりました。
雨が降り初めてきて、やめよっかなと思いましたが、
せめてもう1杯つりたいのでもう少し続けることに。
何とかもう1杯追加。
コイツも手前のテトラに隠れていたようで、テトラの影からスッと出てきてエギを抱いてくれました。


胴長15cm
雨も降ってきているので、これで終了。
次回釣行は、目指せ20cmオーバーで行ってきます!

海が穏やかで天気も良さそうだし、明日も行こうかな~
