ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ゆたみ
青物をルアーで釣ってから、ルアーフィッシングの魅力に取り付かれました。
新潟県下越地方を中心に釣れる魚を釣っています。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月24日

5/24 イナダ現れず。

釣行データ
 日時:5/24 4:30~6:30(日の出4:27)
 天候:曇り
 波 :1m
 風 :東南東1m⇒北北西1m
 潮 :大潮 満潮3:42(18)⇒干潮7:17(15)⇒満潮12:55(25)

最近イナダが釣れません。ガーン
ブログとか釣果情報を見てもいまいちぱっとしない状況です。ダウン


でも、もしかしたら今日は爆るかも!?
と思って連日のイナダ狙い。サカナ

今日も行ってきました。


しかし結果は・・・

やっぱりサゴシサゴシサゴシ。爆弾


今日はイナダを1度も見ませんでした。

チェイスすら無し。


サゴシがぽつぽつ。5,6本でした。




今年のイナダは本当にこのまま終わってしまうのかな。汗


写真がないと寂しいので、サゴシが吐き出したベイトの写真。
(ベイトのコンディション?が良かったので撮ってみました。)








シーバスが賑わってきたようなので、そろそろ本格的にシーバスに移行しようかなと思ってます。  


Posted by ゆたみ at 14:07Comments(0)青物